渋谷、新宿エリアのごはんにおいて、ぼくが絶対的に頼りにしている@loop99師匠。
そんなloop99師匠に先日「ぼく最近担々麺にハマってるねん」て話をしたところ
「うむ。オレは辛いものは苦手だ。だが辛くない美味い担々麺がある」
と連れてってもらったのが、渋谷駅から歩いて5分くらいにあるラーメンや定食のお店「麺飯食堂 なかじま」
辛くないのに担々麺だった
辛くないのに担々麺て、それは果たして担々麺なんだろうか?
だがしかし、オレの経験上@loop99先生おすすめの店にハズレ無し。
つまりきっともう多分絶対間違いなく美味いはずなのである。
雨の降りしきる中、渋谷駅から麺飯食堂なかじまへ向かう
お店の外側にも「オススメ」として担々麺が書かれております
限定麺とかも気になったりするんだけど、まず担々麺を食べねばである
担々麺の食券を購入した後に、美味そうなメニュー表が!
店内はカウンターがメインで、奥に2つほどのテーブル
食券購入後に、担々麺は「辛め」と「まろやか」のどっちにするか聞かれるんだけど、ここはもう気になってしょうがない「辛くない」というまろやかな担々麺を頼みます。
そして、出てきたのがこいつ。なんか半ライスサービスの時間(11時~16時)を過ぎてたけど、半ライスも無料で付けてくれたぞ!
麺はちょい太め
で、食べてみたらなんていうかこれが驚くほど辛くない。
この中にわずかながら辛い成分が入ってたんだけど、とにかく驚くほど辛くない。
だがしかし、食べてみるとこれは確かに「ラーメン」じゃなくて担々麺。
胡麻の風味がたっぷり効いているから?なのか、とにかく確かにこれは担々麺だった。辛くないのに担々麺だった。
まろやか濃厚な担々麺だった。
すげー、辛くないのに担々麺ですげー(もちろん美味しかった)、って感動しながらお店を出ると、お店の人が入り口まで見送ってくれて、@loop99さんが傘を持ってないのを見て傘まで貸してくれるというサービス付き。
こういう嬉しいことをしてくれるのを見て、直接は関係ない自分も非常にいい気分になってしまいました。
お昼から夜中までずーっとやってるし、渋谷駅からも歩いてすぐの場所にあるし、東京エリアには住んでないけど、これは渋谷行ったらもっかい行く!行かねばならん!
もつ鍋とレバーが最強な「はが屋」に加えて、渋谷の大好きなお店が2店に増えましたです。
麺飯食堂 なかじま 店舗情報
住所:東京都渋谷区渋谷3-18-7 ナルセビル 1F
→ GoogleMapで表示
電話:03-5774-1601
営業時間:
[平日] 11:00 – 28:00
[土日] 11:00 – 23:00 (L.O.22:30)